Home > 院内報
院内報
げんき便り4月
- 2021-04-01 (木)
- 院内報
今年も早いものでもう4月になりました。
例年ならば桜の開花は3月の末から4月の上旬ですが、近年では年々早くなってきたように感じます。
私が幼い頃は桜と言えば4月上旬の新入学の頃で、小学校の校庭の周りにびっしりと桜の花が咲き誇っていたのを思い出します。
その頃と比べてかなり地球温暖化のせいなのか季節が早まっているように感じます。
世界中の中で春夏秋冬と繊細な四季の変化がある国というのは日本だけではないかと思われます。
その為か自然や季節だけではなくその「心情」もとても細やかな性格の国民性だと思います。
そのような国の現代に生まれた事を有難く、誇らしく思います。
その昔大正時代に日本を訪れたノーベル賞を受賞したアインシュタイン博士が日本を訪れた時に、東京だけでなく日本全国を巡りどの地に行っても大歓迎を受け、かつその国民性と知的水準の高さに気付き、驚き「天皇を戴き数千年の歴史を持つこの国、国民がいずれ世界を救い導いてくれるようになるであろう」といった言葉を残したと言われています。
今にして思えばそれがいつか?と言えば、私は個人的には「今でしょ!」と感じます。
10歳の頃、空を見上げて「これから自分は一体何をして生きていかねばならないのか」と考えた事をつい最近の事のように思い出します。随分真面目だったんですね。
地形的にも、歴史的にも国民性でも素晴らしい国であり、国民だと思います。
これからの世界を引っ張っていくのはアメリカでもなく、中国でもなく日本こそがそれを実現できる国であり国民であるとアインシュタイン同様私もそう思っています。
ではどうしたら良いのか考えてみました。
「大乗利他」という仏教の言葉があるように、利己主義ではなく常に他人の事を思いやる気持ちが大切だと思っています。
世の中には文化・文明が進歩すると人間は次第に個人主義・利己主義的になるものだという考えがありますが、なぜか私は精一杯理性を働かせて常に他人の事をいの一番に考えられる人間でありたいと思って生きてきました。
誰に教わった訳でもなく自然とそのように考えるようになりました。
このような考えは人間の人間である知恵や本能なのかも知れませんが、自然と両親から学んだ事かもしれません。生きている間に親にこの事を伝え感謝の言葉を伝えておけば良かったなと今つくづく思います。
院長
2021年 げんき便り3月号
- 2021-03-16 (火)
- 院内報
2021年も早いもので、1月2月3月を「行く」「逃げる」「去る」の言葉でそう表現しますが、もう3月になってしまいました。 しかも変異型のコロナウイルス感染症は依然として下げ止まり、未だ収束の気配が見えず、緊急事態宣言が延 […]
げんき便り1月号
- 2021-01-01 (金)
- 院内報
昨年の2020年1月から「中国の武漢の海鮮市場」から突然新型コロナウイルス感線が始まり、(生物化学兵器を研究していてそこからから漏れたようだが・・)多くの人が肺炎で亡くなりました。その後たちまち中国からイタリアを中心にヨ […]
げんき便り12月号
- 2020-12-01 (火)
- 院内報
今年2020年も早いもので12月となってしまいました。 今年の初めの頃はまさかコロナウイルス感染症の流行が起こり、こんなにも早く広まって世界中、日本中で大流行になるとは思っても居ませんでした。 4月末頃になって外来でコロ […]
げんき便り11号
- 2020-11-01 (日)
- 院内報
早いもので11月となり秋もだいぶ深まって来たように感じる今日この頃ですが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 私は新型コロナウイルス感染が流行し始めて間もない頃に全く自覚症状がないのにもかかわらず、偶然自分自身の指に血 […]
げんき便り 10月号
- 2020-10-01 (木)
- 院内報
早いもので今年もすでに10月となりました。 新型コロナ禍の下、そろそろインフルエンザの流行にも注意を向けなければならない季節となります。 10月よりインフルエンザのワクチンによる予防接種を開始します。 今年度は特にワクチ […]
げんき便り9月号
- 2020-09-01 (火)
- 院内報
皆様現在は、どのようにお過ごしでしょうか。 新型コロナウィルスは今までに経験した事のないかなりしつこい感染症のようですね。感染拡大の予防対策と経済活動の促進というアクセルとブレーキを両方踏みながらの危ない難しい経済生活が […]
げんき便り8月号
- 2020-08-01 (土)
- 院内報
あっという間に早いもので8月を迎えてしまいました。私の中では4月末から時間が止まったような日々です。 新型コロナ禍の第2波を迎える中、感染に警戒しながらの緊張を強いられる生活はまだまだ続きそうですね。 そんな中「ウィズコ […]
げんき便り 321号 令和2年7月1日
- 2020-07-01 (水)
- 院内報
皆様この度は大変ご心配とご迷惑をおかけしております。 現在、私は一度は退院ができましたが、肺炎が再燃し急性増悪のため再入院してしまいました。しばらくは4人の代診してくださるドクターのご尽力を頂いて、何とか外来診療を継続し […]
げんき便り 320号 令和2年6月
- 2020-06-01 (月)
- 院内報
皆様このたびはコロナ感染騒ぎの中、私が糖尿病並びに間質性肺炎(コロナ陰性でしたが)になってしまい、しばらく休診となり大変ご心配とご迷惑をおかけしました。 4人もの代診のドクター達のご協力のおかげで、5月11日から診療を再 […]
ホーム > 院内報