NO.7

喘息の人にとってつらい梅雨の季節も後半戦に入り、もうすぐ夏ですネ。この季節で気を付けなければならないものに「食中毒」が挙げられます。冷蔵庫にしまったからといって絶対に安心はできません。注意しましょう。

また夏に入ると、咽の両側に赤い水泡ができ高熱の出る「ヘルパンギーナ」や咽と目が真っ赤になりやはり高熱の出る「プール熱」といった夏の風邪が流行り出します。

手のひら・足の裏・口の中にポツポツと水疱のできる「手足口病」もやはり夏風邪の代表です。
また、エコーウイルス等夏風邪のウイルスのいたずらで「無菌性の髄膜炎」も夏場に流行するものです。(高熱が出て、頭がわれるように激しく痛み嘔吐を繰り返す場合最も疑われます。首の後ろの筋が硬くなり、髄液検査で診断がはっきりします。)

更に炎天下で帽子もかぶらず何時間も過ごすと「日射病」になりますので、充分気を付けて下さい。
蒸し暑くて寝苦しい夏の夜を比較的快適に過ごすコツは、クーラーを付け放しにして「クーラー病」になるよりも、アイスノンをタオルで巻いて頭を冷やして寝ると案外気持ちよく眠れるものです。一度試してみてはいかがでしょうか。

そして、夏バテをせずに元気に夏を乗り切りましょう。